東京マルイは2022年11月に次世代電動ガン URG-I 11.5inch ブラックを発売しました。
このモデルは2022年2月に発売された東京マルイ 次世代電動ガン URG-I 11.5inch SOPMOD BLOCK3のカラーバリエーションです。
先に発売された次世代電動ガン URG-I 11.5inch SOPMOD BLOCK3では、
ストックとM-LOK仕様のSMR(スーパー・モジュラー・レイル)ハンドガード、チャージングハンドルがデザート色で、
上下フレームがブラックというカラーリングであるのに対して、
次世代電動ガン URG-I 11.5inch ブラックは名前の通り黒一色の仕様となっています。
内部ユニットは共用なので、URG-I 11.5inch SOPMOD BLOCK3も織り交ぜながら特徴やスペックをご案内します。
\次世代電動ガンURG-I 11.5のお申し込みは下のボタンをクリック!/
東京マルイURG-I 11.5インチ次世代電動ガンの概要
東京マルイURG-I 11.5インチ次世代電動ガンは、URG-I 11.5inch SOPMOD BLOCK3のブラックバージョンです。
このURG-Iとは・・・Upper Receiver Group-Improved(アッパーレシーバーグループ-インプルーブド)、
つまりM4A1カービンの機関部上部辺りを改善したモデルと言う事です。
そのため基本スペックや特徴は両者で共通しています。
そこで気になるのがSOPMOD BLOCK3という表記です。
SOPMODとはM4A1カービンをベースに特殊部隊の任務の内容等に合わせて使い易いように改修を加えたモデルという意味です。
そしてBLOCK3という表記からBLOCK1~3までのバージョンがあることを意味します。
SOPMOD block1~3の違い
M4A1カービンSOPMOD Block1(第一弾)は、従来のM4A1カービンに高い拡張性を持たせてアクセサリーパーツを装着できるようにナイツ社のRIS(レール・インターフェイス・システム)を装備させたものです。
東京マルイの製品で例えると、スタンダード電動ガンのM4A1R.I.Sや、次世代電動ガンM4A1カービン SOPMODに当たります。
BLOCK2はレイルハンドガードをR.I.SからR.A.Sに変更しています。
この変更の理由は、R.A.Sがバレルに干渉しない完全フローティングバレル仕様なので、R.I.Sよりも命中精度が安定しやすいためのです。
そしてSOPMOD Block3では、レイルハンドガードをこれまでのピカティニー規格から、
より拡張性に融通が利くガイズリー製M-LOK仕様のSMR(Super Modular Rail)とアンビ・チャージングハンドルという仕様になっています。
東京マルイ urg-i 11.5 レビュー|URG-Iの特徴
東京マルイURG-I 11.5インチ次世代電動ガンは、ガイズリー製M-LOK仕様のSMR(Super Modular Rail)とアンビ・チャージングハンドル、
MAGPULのSTRタイプのストック、フロントサイトポストを廃して前後ともフリップアップ方式のサイトの採用などがあげられます。
この外観上の特徴をご説明します。
東京マルイ urg-i 11.5 レビュー|URG-Iのバレルとハンドガード
東京マルイURG-I 11.5インチ次世代電動ガンには11.5インチのアウターバレルが付き、それを10..5インチのガイズリー製M-LOK仕様のSMR(Super Modular Rail)が覆っています。
このガイズリータイプのSMRは8角形のM-LOK仕様になっており、上下左右だけでなく両角の斜め部分にも幅20mm(ピカティニー規格)のM-LOKレイルを好きな場所に取り付けられます。
M-LOK仕様の良いところは必要なところにだけ20㎜レイルを取り付け、それ以外は細身のハンドガードのため握りやすいことです。
これまで「M1913ピカティニーレール」「Keymodハンドガード」「LVOA」と、いろいろなタイプのレイルハンドガードシステムが登場しましたが、
現在ではMAGPULが提唱した「M-LOK仕様」のハンドガードが主流になりつつあります。
東京マルイ urg-i 11.5 レビュー|URG-Iのチャージングハンドルとストック
東京マルイURG-I 11.5インチ次世代電動ガンのその他の特徴でお伝えしたいのが、
アンビタイプのチャージングハンドルとMAGPUL SRTタイプのストック、細身のハンドガードによく似合う可倒式のフロント/リアサイトです。
左右のどちらからも操作できるガイズリータイプもチャージングハンドルは、左利きの人間にも優しいデザインなのですが、できればセレクターもアンビタイプにしてほしかった。
S&T製のURG-I 11.5インチは、M4A1 SOPMODと同じくクレーンタイプのストックがついていますが、
東京マルイの次世代URG-I 11.5インチでは、MAGPUL SRTタイプのストックになっていてスッキリと締まった印象を抱かせます。
可倒式フロント/リアサイトは、M4A1のポストタイプフロントサイトのような野暮ったさは感じさせず、HK416Dやマーク18モッド1のような垢抜けた印象をあたえますね。
東京マルイ urg-i 11.5 レビュー|URG-Iの基本スペック
東京マルイURG-I 11.5インチ次世代電動ガンは先に発売されたURG-I 11.5inch SOPMOD BLOCK3と内部ユニットが共通です。
そのため、双方のデーターを参考にしながら、マルイ次世代URG-I 11.5インチの初速、サイクル数、弾道特性、遠射性能をご紹介します。
東京マルイ urg-i 11.5 レビュー|URG-Iの初速とサイクル
次世代電動ガンURG-I 11.5の銃口初速は最高:92.02m/s 最低:90.59m/s 平均:91.54m/s ジュール:0.838Jというデーターが出たいます。
(参照元:ハイパー道楽 東京マルイ 電動ガン URG-I 11.5inch SOPMOD BLOCK3)
次世代電動ガンらしく、 275mm長のインナーバレルから高い初速を出しています。
また連枝性能も (秒間約13.3発)という発射サイクルで、扱いやすい連射性能だと言えますね。
東京マルイ urg-i 11.5 レビュー|URG-Iの有効射程と集弾性
次世代電動ガンURG-I 11.5の集弾性と弾道特性についてハイパー道楽さんの検証動画からご説明します。
まず距離30m先のマンターゲットのセンターサークルに対して、0.2g、0.25gのBB弾の双方ともフラットな直撃弾で捉えています。
若干の違いを述べれば0.25gBB弾の方がバラつきが少なく、まとまった集弾性を見せています。
続いて40m先のマンターゲットのセンターサークル狙いでは、0.2gBB弾ではサークルの手前で弾道が落ちていきマンターゲットの足元付近に着弾しています。
対して0.25gBB弾の場合では、30mの時と同様に40m先のマンターゲットのセンターサークルを、ほぼ直撃弾で捉えています。
この違いの原因は、0.2gBB弾では0.25gBB弾よりも軽いため失速しやすく、
なおかつ当日は向かい風であったため、より風の影響を受けて40m先のマンターゲットのセンターサークルに届かなかったのでしょう。
次世代電動ガンURG-I 11.5で遠距離射撃を行うのなら、0.25gBB弾がおすすめですね。
東京マルイ urg-i 11.5 レビュー|URG-Iの操作性
次世代電動ガンURG-I 11.5の操作性は、基本的には従来のM4A1カービンの操作性をそのまま受け継いでいます。
ただM4A1カービンの14.5インチバレルから11.5インチにバレル長が短くなったため、より近接戦闘に向いたデザインだといえるでしょう。
URG-I 11.5ではマガジンキャッチボタン、セレクターレバー、ボルトリリースレバーのいずれも右手での操作を前提にデザインされています。
唯一の両手操作に対応しているのがアンビタイプのチャージングハンドルです。
6ポジションが取れるMAGPUL STRタイプのストックはロック機能の付いているので、クレーンタイプのストックと同じくらいの安定感があります。
東京マルイ urg-i 11.5 レビュー|URG-Iの実売価格
東京マルイの次世代電動ガンURG-I 11.5のメーカー希望小売価格は¥69,800(税別)となっており、URG-I 11.5inch ソップモッド ブロック3と同じ価格設定になっています。
そして、市場での次世代電動ガンURG-I 11.5の実売価格は、最安値が5万円中頃、平均的な値付けが6万円台前半といったところです。
出たばかりのモデルなので、糖分の間はこの価格帯が維持されるでしょう。
\次世代電動ガンURG-I 11.5のお申し込みは下のボタンをクリック!/
コメント